\夏こそオススメの入浴法/
「不感温浴」とは?
暑い夏、屋外とエアコンで冷えた室内の気温差で疲労がたまり、自律神経も乱れやすく、
冷え症などの不調になることも。
そんな時期に特にオススメの入浴方法が、36〜38℃位の「不感温度」での入浴(不感温浴)です。
体温に近いために熱くも冷たくも感じず、エネルギーの消費も抑えられるため、体に負担のかかりにくい温度とされています。そのため、ゆっくり入浴した後も汗をかきにくく、快適にお過ごしいただけます。
華密恋薬用入浴剤
特大1500mL /7,260円(税込)
お風呂で全身丸ごとケア
華密恋薬用入浴剤の自然なカモミールの香りにつつまれて、ぬるめのお湯にゆったり長く浸かることで、
副交感神経の働きにより自律神経を整え、不眠症・ストレス解消効果も期待されます。
ご購入はこちら
ハンド&ボディソープ
300mL/2,970円(税込)
ふわふわの泡でスッキリ洗う
きめ細かい泡が出てくるポンプタイプ。カミツレエキスの自然な香りに加え、ローズマリー精油・ラベンダー精油のさわやかな香りが心地よく包み込み、全身をスッキリしっとり洗います。
ご購入はこちら
ナチュラルミスト
150mL/2,200円(税込)
さっぱり潤ってベタつかない
お風呂上がりや汗をかいた後などに、手軽にシュッと潤いを与えるスプレータイプ化粧水。強い紫外線を浴びて弱った肌も、すこやかに整えます。
ご購入はこちら